令和4年(2022年度)神戸市立 鵯越墓園 舞子墓園 西神墓園 追谷墓園
「一般墓地」使用者募集について
令和4年4月14日(木曜日)~令和4年11月30日(水曜日)
鵯越墓園


西神墓園


舞子墓園


(1)新規貸付墓地(抽選) 4月14日(木曜日)~ 5月13日(金曜日)
(2)再貸付墓地等(先着順) 6月 1日(水曜日)~11月30日(水曜日)
※(1)については、郵送申込は5月13日(金曜日)までに必着。
※(2)については、初日の6月1日(木曜日)と区画を追加する9月30日(金曜日)に限り、申込みの順番を決める抽選を行います(立会いは必要ありません)。
抽選希望の方は、前日までにお申込みください。(郵送申込は前日までに必着)
・鵯越墓園「新規墓地」「区画指定」では次の①~⑦に全て該当する方。
・舞子墓園「再貸付墓地」では次の①~⑦に全て該当する方。
・西神墓園「再貸付墓地」では次の①~⑤に全て該当する方。
(ご遺骨の無い方も申し込むことができます)
・追谷墓園「再貸付墓地」では次の①~⑤に全て該当する方。
(ご遺骨の無い方も申し込むことができます)
① 神戸市民の方に限ります。
② 祭祀を主催できる方に限ります。
③ 期限内(使用許可日から3年以内(一部、1年以内))に建立できる方に限ります。
④ 期限内(概ね3週間以内)に当初使用料を納入できる方に限ります。
⑤ 1世帯に1件しか申込できません。
⑥ 近親者の遺骨をお持ちの方に限ります。
血族及び姻族の一親等(親子)又は配偶者のご遺骨があり、
次のア・イのいすれかに該当する方。
ア:ご遺骨を自宅に保管している方。
イ:他の墓地または納骨堂から改葬できる方
※改葬許可書とは、既に墓地または納骨堂にあるご遺骨を他の墓所に移す時に、
墓地等の管理者の証明を得て、墓地等の所在する市町村長の許可を得た書類のことをいいます。
⑦ 期限内に納骨できる方に限ります。
神戸市営墓地永代使用料
新規貸付墓地(鵯越墓園):540,000円+年間使用料3,900円
再貸付墓地(追谷墓園):328,000円+年間使用料3,900円

墓地のご案内からご面倒なお手続きをすべて
墓地墓石のナカヤマが代行させていただきます
お気軽にご相談ください
フリーダイアル 0120-019714
各市営墓地の掲載ページに墓石のお値段も掲載しておりますのでご参照下さい
鵯越墓園 舞子墓園 西神墓園
「一般墓地」使用者募集について
令和4年4月14日(木曜日)~令和4年11月30日(水曜日)
鵯越墓園


西神墓園


舞子墓園


(1)新規貸付墓地(抽選) 4月14日(木曜日)~ 5月13日(金曜日)
(2)再貸付墓地等(先着順) 6月 1日(水曜日)~11月30日(水曜日)
※(1)については、郵送申込は5月13日(金曜日)までに必着。
※(2)については、初日の6月1日(木曜日)と区画を追加する9月30日(金曜日)に限り、申込みの順番を決める抽選を行います(立会いは必要ありません)。
抽選希望の方は、前日までにお申込みください。(郵送申込は前日までに必着)
・鵯越墓園「新規墓地」「区画指定」では次の①~⑦に全て該当する方。
・舞子墓園「再貸付墓地」では次の①~⑦に全て該当する方。
・西神墓園「再貸付墓地」では次の①~⑤に全て該当する方。
(ご遺骨の無い方も申し込むことができます)
・追谷墓園「再貸付墓地」では次の①~⑤に全て該当する方。
(ご遺骨の無い方も申し込むことができます)
① 神戸市民の方に限ります。
② 祭祀を主催できる方に限ります。
③ 期限内(使用許可日から3年以内(一部、1年以内))に建立できる方に限ります。
④ 期限内(概ね3週間以内)に当初使用料を納入できる方に限ります。
⑤ 1世帯に1件しか申込できません。
⑥ 近親者の遺骨をお持ちの方に限ります。
血族及び姻族の一親等(親子)又は配偶者のご遺骨があり、
次のア・イのいすれかに該当する方。
ア:ご遺骨を自宅に保管している方。
イ:他の墓地または納骨堂から改葬できる方
※改葬許可書とは、既に墓地または納骨堂にあるご遺骨を他の墓所に移す時に、
墓地等の管理者の証明を得て、墓地等の所在する市町村長の許可を得た書類のことをいいます。
⑦ 期限内に納骨できる方に限ります。
神戸市営墓地永代使用料
新規貸付墓地(鵯越墓園):540,000円+年間使用料3,900円
再貸付墓地(追谷墓園):328,000円+年間使用料3,900円

墓地のご案内からご面倒なお手続きをすべて
墓地墓石のナカヤマが代行させていただきます
お気軽にご相談ください
フリーダイアル 0120-019714
各市営墓地の掲載ページに墓石のお値段も掲載しておりますのでご参照下さい
鵯越墓園 舞子墓園 西神墓園