墓石建立実績
播磨地域で1万基以上の
墓石建立実績
ナカヤマは昭和59年の創業以来、播磨地域で1万基以上のお墓を建てて参りました。
この実績はまさにお客様との信頼の証だということを社員一同誇りに思い、これからもお客様にご満足していただけるご提案をさせていただきます。

墓地の種類
-
民営墓地
公益法人や宗教法人が運営している霊園です。一般的に宗旨宗派は問われません。お参りに必要な設備も整い、墓地従来のイメージを覆すような明るい雰囲気の霊園が数多くあります。
-
市営墓地
地方公共団体が管理・運営している霊園です。一般的に永代使用料や管理費は低めに設定されていることもあり、募集は抽選となることが多いです。募集の条件には、その霊園を管理・運営している地方自治体に住んでいることなどが挙げられます。
-
寺院墓地
主にお寺の境内にある墓地を指します。お寺が檀家のために造成した墓地で、宗派を限定している場合があります。宗派は問わない墓地もありますが、法要などの際にはそのお寺が属する宗派の形式に則ることがほとんどです。
墓地購入に要する費用
-
永代使用料
墓地の契約の際に支払うのが永代使用料です。これは墓地を永代に渡って使用するための権利を得るために支払います。従って、得られるのは所有権でなく使用権であるため、他人に譲渡・転売などはできません。又、墓地として使用するために権利を得るわけですから、墓地以外の目的で使用することもできません。
-
管理料
墓地にある施設の維持・管理にかかる費用で、毎年支払います。
墓石の種類
-
和型墓石
日本のお墓で最も親しまれている墓石です。お墓を建てる人の多くがこの和型墓石を選んでいます。
-
洋型墓石
和型墓石に比べ背が低く、横に広いのがこの墓石の特徴です。背が低く開放的で、近年では仏教徒の方にも支持され、人気が高まっています。
-
デザイン墓石
従来の墓石とは一線を画した、独特な形をした墓石です。人々の個性化や死生観の変化などから、デザイン墓石の需要は高まっています。
石材の種類
これまではお墓に使われる石材のほとんどが国内で採掘されていましたが、近年では輸送手段の発達や海外での加工賃の安さなどにより、世界中の石材が国内に出回るようになりました。
画像をクリックで拡大できます
墓石の彫刻
「好きな言葉」「思い出」「趣味」などを形にできます。
彫刻技術の進歩により墓石や石版への写真の転写も可能です。
画像をクリックで拡大できます
永代供養付墓所とは?
無縁にならないお墓
お墓は承継者が次々と引き継がれていく間は通常のお墓としてご使用できますが、ご契約される墓地に「永代供養付墓所」を選ばれると承継者が途絶えた時、もしくは名義人からの申し出があった際に、ご遺骨を永代供養 合祀墓に移行(改葬)し永代供養できるナカヤマの新しいお墓のサービスです。

-
安心1
承継者が途絶えるまで今までの一般墓所と同様、個別のお参りができます
-
安心2
後々承継者がいなくなると永代供養 合祀墓に合祀させていただきます
-
安心3
毎年合同慰霊祭を行い仏様は供養されます
承継者が途絶えると・・・
従来の墓所の場合
無縁墳墓として処理されます
永代供養付墓所の場合
ご遺骨は無縁にならず永代供養されます
費用について
2.25㎡までの広さ
対象墓地
全区画対応可能
上記記載の対象の墓地をナカヤマでご契約される(又はされている)お客様は、追加費用を支払う事により「永代供養付墓所」にできます。
墓石の購入手順

お問い合わせ
お客様のご希望をお聞きし、社員が的確なアドバイスを行います。
お客様にふさわしい墓石をお届けするため、綿密な打ち合わせをいたします。

墓地・墓石のご見学
墓地・墓石の両方をご見学していただきます。
実際の様子をお客様ご自身の目でご覧になっていただきたいので、是非ご参加下さい。
※お車がない方には、無料送迎を実施しております

設計・お見積もり提示
お客様の条件、ご希望などをお聞きし、ご納得していただける墓石を設計します。
墓石の設計をする際には立体図面の作成をいたしますので、完成予想をわかりやすくイメージしていただけます。

お申し込み・ご契約
お客様にご納得していただいた上、ご契約を交わします。
墓石工事代金の約30%を内金としてご入金ください。
(契約後2週間以内)
※メモリアルローンをご利用の場合は社員にお申し付けください
メモリアルローンとは?
墓石や付随する永代使用権の代金をお客さまが分割払いにてご購入できます

文字のご確認
石に彫刻する文字・家紋の複写をお送り致します。
誤字・脱字・バランス等を十分にご確認ください。

墓石の製造・加工
綿密な設計書に基づき墓石を製造します。
お客様の信頼に応えるべく、石匠が丹念に原石から仕上げていきます。

施工
永年培った技を駆使した熟練の技術者が施工を確実に執り行ないますが、施工においても一貫した管理体制を敷いておりますので、基礎工事から墓石据付工事まで、お客様を担当する社員が厳しくチェックしております。

完成のご確認
お客様立会いのもとで最終確認をして完成です。
完成のご確認後、残金をご入金ください。
(完成後2週間以内)

開眼・ご納骨法要
開眼供養、納骨式などの手配をさせていただきます。
仏事に日にちの吉凶はありませんので皆様の都合の良い日をお選びください。
ご希望により各宗派のご寺院もご紹介いたします。
※祭壇仏具一式・パラソル・お花・お供物等をご用意できます

アフターサービス
どれだけ素晴らしいお墓を建てても経年劣化を免れることは出来ません。
お墓のメンテナンスに関するご要望は、いつでもお気軽にナカヤマへご相談下さい。